
事業内容

特徴
時間延長・利用日の変更にも柔軟に対応
保護者の方と毎日連絡し合いお子様の日々の変化を確認し合っています小1年生~高校3年生までご利用可能
年齢差のある子ども達の関係に良い相乗効果が現れてきます。
年上の子は年下の子に気遣い、困っている子がいたら手を差し伸べる事ができるようになる。
今まで気づかなかった事に気付くようになって助け合うようになります。不登校児の受け入れ・支援
保護者、学校、関係機関と常に連絡を取り合い支援の方向性を共有しています。土・祝日・学校長期休業日は朝から利用可能
放課後等デイサービスに特化している為、学校休業日は朝から利用可能です
1日の流れ(例)
平日
14:00〜 学校へお迎え
14:30〜 はじまりの会
15:00〜 宿題・学習
16:00〜 おやつ
16:15〜 療育プログラム・自由遊び等
17:00〜 ご自宅へお送り
土・祝日・長期休
09:30〜 ご自宅へお迎え
10:00〜 はじまりの会
12:00〜 昼食(お弁当持参)
13:00〜 集団活動 他
15:00〜 おやつ
17:00〜 ご自宅へお送り
・平日、学校休業日のご利用時間は9:00~17:00となっておりますが、前後の延長に柔軟に対応致しますのでご相談ください。